« 怯えず侮らず | Main | ブルッフ スコットランド幻想曲 »
マリス・ヤンソンスの指揮フィラデルフィア管弦楽団の演奏。久しぶりのCDです。テレビで井上道義さんがこの曲について熱く語っていたので聴いてみました。2月革命や日露戦争で騒然としていた時代のロシアを描きなかなか重い内容ですが結構楽しめました。フィラデルフィアも昔の明るい音色は無くロシアのオケのようになっていたのはヤンソンスの力量か。さて、気が付けば7月になっていて晴れて暑かった6月とは打って変わった雨模様が続きますが、晴れれば外で写真を雨なら家で音楽をという晴写雨楽の生活で楽しんでいます。
写真は〇の日ということで息子から頂いたおいしいビール。まだ2本残して楽しんでいます。
July 05, 2020 in 交響曲 | Permalink Tweet
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.
Comments:
Comments